faq

太陽光発電について

Q
太陽光発電を設置することでメリットはありますか?
A
電気料金の削減になります
太陽光発電を設置することで電気代の削減につながり、エコキュートやIHクッキングヒーターとあわせて使うことにより月々の電気料金をお得に使うことができます。また、売電によりお金が振り込まれることもあります。ただし、太陽光の恩恵を最大限に受けられない地域もございます。当社では最大限に太陽光発電のメリットを感じて頂ける工事のみ対応しております。
Q
災害時に太陽光発電で蓄電した電力は使えますか?
A
ご使用できます。
災害時に停電となってしまってもパワーコンディショナ―の自立運転機能により、系統と完全に切り離したうえで専用コンセントを用いて電力製品(最大1.5kVA)が使用できます。
Q
雨や曇りの日は発電しないのですか?
A
雨や曇りの日でも発電いたします。
ただし、曇りでは晴天の60%~10%、雨の日では晴天の20%~5%の発電量となり、消費電量より低い場合は、電力会社から供給される電気を併用することになります。なお、雪の日にはソーラーパネルに雪が積もりますと発電しません。ただし、冬場でも晴天日の多い地域なら積もった雪が落ちるので相当の積算発電電力量が見込めます。
Q
特殊な屋根ですが設置は可能ですか?
A
特殊な屋根もお任せ下さい。
長年の実績と経験から、設置の可否判断と屋根に合った専用の施工をいたしますので特殊な屋根材もお任せ下さい。当社スタッフが屋根を確認させて頂きます。
Q
おすすめのメーカーはありますか?
A
屋根の形状やお客様が求めるパネルによってお勧めするメーカーは異なります。
太陽光業者が売りたいパネルではなく、お客さまに最も適したパネルをご提案いたします。

設置について

Q
施工日数はどの程度かかりますか?
A
ほとんどの工事は約一日で終わります。
施工期間は設置する物件の状態により異なりますが、9時から17時まで一日工事を行い だいたいその日に完了します。パネルの枚数や屋根の形などによっては、2~3日いただく場合もございます。
Q
家の中は工事しますか?
A
パワーコンディショナ-用のブレーカーなどを設置いたします。
パワーコンディショナ-用のブレーカー、カラーモニターやその他通信機器など設置いたします。設置の際はご在宅のお客さまにご迷惑が掛からないように設置いたします。
Q
工事の際にご近所などの配慮は?
A
工事に入る前までに、隣接するお宅へ工事のご挨拶に伺います。
また、工事で出るゴミなどは責任を持って持ち帰ります。

設置後について

Q
設置したら、すぐに売電ができるのですか?
A
電力会社との契約締結されるまでに約1ヶ月かかります。
電力会社との契約締結されるまでに約1ヶ月かかる場合がほとんどです。計画を立ててソーラーパネルを設置することをお勧めいたします。
Q
メンテナンスや清掃は必要ですか?
A
基本的に太陽光発電はメンテナンスを必要としません。
ただし、自然災害などの影響によりメンテナンスや清掃が必要な場合が想定されますので、この際はお気軽にお問い合わせください。

ご相談、お問い合わせお待ちしています。
ご不明な点、ご相談などある場合はお気軽にスタッフまでお問い合わせください。

ページトップ